fc2ブログ

スパゲッティ専門店 倶蘇酡麗


88B29753-F2C5-4DCB-9018-456DEE2A28D3.jpg

やっとこさ4月の話。
スパゲティーが食べたい気分だというので
しかもお店指定でこちらへ。

「スパゲッティ専門店 倶蘇酡麗」

実は私も行ってみたかった。汗
何度かトライしたんですが売り切れ閉店だの臨休だので
フラレ続けておりました。

145987AC-474B-49AB-8836-8EA452AC6326.jpg

入店できたものの店内満席&待ち人数有り。
でもせっかく入店できたので待つことにしました。

待ってる間にたくさんあるメニューと問答できたので
問題ナシ。
悩んでる間にすぐに順番が回って来ました。

D44BCBA3-517B-4200-9CC9-6E536B3576FC.jpg

「クリームソースのあさり(850円)」

クリームというよりミルクな味わい。
でもしっかりニンニクが効いてます。
これにあさりの出汁も相まってめちゃんこ美味しい。

E6EE44B9-869A-4B6A-AC3D-6196758706DC.jpg

オット注文の「自家製ミートソース(930円)」

紙エプロン必至案件。
「タマネギがタップリのミートソースが優し過ぎるぐらい優しくて飲めるレベル。
ワシワシ食べたい時にモッテコイだな。」とオット。

あくまでスパゲッティ。
パスタではなくスパゲッティ。
それがまたイイんですぅ~♪


スパゲッティ専門店 倶蘇酡麗
大阪市北区中崎1-6-16
06-6372-3219
11:00~15:00
火曜休み
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!


エフワン


1E3EB939-DCAD-4D36-A799-9419E70C5264.jpg

「CURRY&NICE カトゥール」を出て光の速さで珈琲時間へ。

「エフワン」

以前この近くを通った時にチェックしてた喫茶店。

7B97AB01-41BF-4277-B81F-9259E9E53F04.jpg

店内に入るとまず目に飛び込んでくるのが素適なカウンター。
テーブル席もたくさんあって割と広めな店内。

1CAA96F1-326B-47AB-B104-A15E17ECF332.jpg

ウォーターグラスが大きめ。

A80A2A93-6A6F-4456-9F19-09FA44DA4182.jpg

カレーの後のコーヒーはどうしてこうも美味しいのか。
お店の落ち着いた雰囲気も相まってホッとするわ~。

9FC97483-328C-409A-BF54-551B85FE6E14.jpg

トイレの床が可愛いタイルでした。

200E2F50-0675-42C7-BA57-FAAD515AB99B.jpg


エフワン
大阪府大阪市中央区北浜東2-7
Pなし




BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!


CURRY&NICE カトゥール


8FE68F1F-6F47-47E5-881F-BB176A483DC8.jpg

オットはカツ丼を求めて
私はスパイスカレーを求めて
都会へ飛びだした三月の最終土曜ランチ。

「CURRY&NICE カトゥール」

AA180C6F-8A18-4C38-8AA5-59BCF0A53B84.jpg

行列必至のお店だけどラッキーなことにスルリと入店。
私が入って満席になりました。ふぅ~。汗

日替わりの中から2種類を選んであいがけで。
メニュー名は失念してしまったけど
激しく美味しかったのは覚えてる。

久しぶりのスパイスカレーがドンピシャドンズバ。
私の選択は間違いじゃなかったとガッツポーズ。
スパイスカレーが食べたくなったら、また行こうっと。

BAF5E153-2F82-4515-B673-18D565F1C325.jpg

食べ終わってお店を出たら長蛇の列が出来てました。汗


CURRY&NICE カトゥール
大阪府大阪市中央区東高麗橋2-1 ルート中之島ビル 2F
06-7182-2762
11:30~14:30(L.O)
18:30~20:30(L.O)
日曜休み&不定休
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!



台湾朝食専門店 wanna manna


260D05EA-6343-4D7E-88A3-BC0D37EB959C.jpg

「憧れるのをやめましょう」のWBC決勝の日に友達とランチ。

「台湾朝食専門店 wanna manna」

6DE371C3-2A79-45E8-964E-D0DDBF0DAD94.jpg

メニューの種類が豊富で悩む悩む。

鹹豆漿(揚げパン付)セットにました。
デザートも選べて台湾カステラに。

B71E57C1-15F5-46F6-BC35-082AEB36911B.jpg

かなりのボリュームで大満足。

F0E94C54-31DE-4820-ADD7-C2BE4B866682.jpg

蛋餅を単品で追加。

51701404-197F-472C-83AE-E5157FCD45BC.jpg

家では絶対作れないモノを食べる喜び~。
また異国情緒を味わいたくなったら行こうっと。


台湾朝食専門店 wanna manna
大阪府大阪市北区天神橋1-10-13
06-6809-2128
8:00~18:30(L.O.18:00)
日曜休み
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!



cafe&food LDK


0F9B9940-9629-4643-98B8-21CF571581C1.jpg

この暑さ、10月まで続くのかと思うと辟易する。
あと、まるっと2か月も・・・。汗

「cafe&food LDK」

大好きなラスポテトが食べれるという情報を入手。
大阪にもあったなんて。
と、喜び勇んで訪問してきました。

B6D3CA3B-47C8-40F1-9F0D-204A6F771649.jpg

「ラススーパーフライポテト お塩(310円)」

これこれ!
美味しいわー。
サクサクとホクホクな食感が絶妙なんです。

32423523-585F-4FFB-8866-473A163AAC19.jpg

作る工程も見れちゃうなんてサイコー。

00BF610D-1AF3-4CF6-AEBD-CDFFFB1E8056.jpg

「今日のおにぎり(150円)」
オットが我慢できず注文。汗

A12D19E0-C3E3-4F49-9372-9898BE58109D.jpg

親子連れのお客様が居たりして
地元に愛され店っぽい。
お値段もリーズナボーだし温かい雰囲気で
とても居心地の良いお店でした。
他のメニューもきっと美味しいに違いない!
また行こうっと。


cafe&food LDK
大阪市城東区今福西2-5-8
06-6935-7300
11:30~14:00 18:00~24:00 
土日18:00~24:00
月曜休み
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!



コロッケいまむら


3D1C0020-E18C-4AC1-8427-EAEA776DDBE7.jpg

ユーワンベーカリーでパンを購入した後
蒲生四丁目に行きたいお店があるという オットと合流。
目的地に向かってる途中でキニナルお店に遭遇。

「コロッケいまむら」

29954716-E633-47A3-BFB2-2FB9ECAFE3A8.jpg

いろんな具材を使ったコロッケがショーケースにずらり。
どれにしようか迷う迷う。汗

65D7BE91-C489-49D8-AB5F-836A48D3EC61.jpg

「牛肉ブイヨンコロッケ(160円)」
「イマムラコロッケ(188円)」

うわうわ!めちゃんこ美味しいやんかいさー!!

牛肉ブイヨンコロッケは10時間煮込んだ引き出された
ジャガイモとタマネギの甘味とブイヨンが見事な融合。
イマムラコロッケはミートソースとチーズがタップリ入って、これまたうんまい。

他のコロッケもめちゃくちゃキニナルなぁ。
近所なら間違いなくヘビロテ。
晩ごはんにお昼ごはんに
我が家の食卓に頻繁に登場することになってたと思う。
あ、あとおやつにも!
思い出したらまた食べたくなってきた~。悩ましぃ。

C53436E8-347F-451D-9B64-CD3E3D29ED9A.jpg

コロッケいまむら
大阪市城東区今福西3-11-33
06-6939-5609
10:00~19:30
水曜休み
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!



ユーワンベーカリー You1Bakery


4A72E4C5-52A4-4391-9E44-03EB2D840E23.jpg

森小路駅に可愛いレトロパン屋さんがあるというので
地下鉄一日乗車券を使って行ってきました。

到着して素敵な店構えに胸キュン。

食パンもご覧のようにオリジナルの袋で販売されて
テンション益々爆上がり。
こちらはブルーですが他にもピンクなどカラーバリエ有り!

37B46654-E955-4A59-A658-C330FB90379C.jpg

キャラパンもありました。
やはりこちらも中身はチョコ。
餡子じゃないのよなぁ~。

3A6C9345-FC66-421A-91B2-032986F696C0.jpg

他にも塩パンとチーズクロワッサンだったかな?

どれもリーズナブルでちゃんと美味しくて◎。
近所にもこんな可愛くて美味しいパン屋さんがあったらなぁ。

42DBCAE6-F7CF-4BE2-9390-21611043B1CA.jpg


ユーワンベーカリー (You1Bakery)
大阪府大阪市旭区新森3-1-27
06-6952-1114
6:00~19:00
月曜・第1、3、5火曜休み
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!

2023/07/21(金)
パン

喫茶いづみ


EFEB1A77-332C-410D-A59B-094504C171D2.jpg

通天閣が見える商店街には「ドレミ」を始め
何軒か喫茶店があります。
今回は、その中のひとつ「喫茶いづみ」へ。

371BCFDA-F584-44EE-B0C3-692CACD850A5.jpg

この日は土曜日ってこともあってか
観光客で店内はほぼ満席。
壁とか撮りたかったけど諦めました。汗

B8E51B93-13E6-43C2-BA72-AE9F8D267ABB.jpg

注文を待ってる間に
素適な窓際の席が空きました。

16FC3C9E-1D10-45AB-AF61-7E9AF8926A7D.jpg

次回は軽食とかパフェか食べに行こうっと。

CCACBD31-F3E6-43D9-9B5B-6928C32CB330.jpg

喫茶いづみ
大阪府大阪市浪速区恵美須東1-14-8
06-6643-4055
7:00~18:00
木曜休み
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!



Abib カーミングタッチスポットパッド


6DBF01FF-B8C6-4498-B854-450677CEB3C2.jpg

とある番組に出演していた某女優さんのお肌がとんでもなく美しくて
その、とある番組でその女優さんが使用していたこちらをマネして購入。

「Abib カーミングタッチスポットパッド」

楽天市場で最安値を探す≫≫こちら

使ってみたらば、これがめちゃくちゃイイ。

表ガーゼ裏ツルツルの二面パッド。
お風呂上りに、まずは表面で顔全体を優しく拭き取り
後、裏面を集中ケアしたい部分に乗せてケア。
ドクダミエキスが沁み込む沁み込む。

ケアした直後はお肌がワントーン明るくなった気がする。
何より翌朝の肌のコンディションが全然違う。
しっとりモチッ。
エキスがしっかりと沁み込んだのが実感できる。

8D297F4C-7361-4617-AD9D-735EDEB1CD45.jpg

で、スキンケアをAbibにシフトしようかと
お試しにこちらのお得な福袋を購入。



早速使ってみたスティックタイプの日焼け止めが
透明タイプで塗りやすく顔はもちろん腕にも◎。
白くならないのがイイ!
持ち歩いてササッと濡れるのでお出かけ用に持ち歩いています。

スキンケアは現在使用中のものが無くなったらシフトしようかと。
また実体験感想レポしたいと思います。



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!

東京駅丸の内駅舎最中 / あわ家惣兵衛


9B76065C-29EA-48D3-9339-115481E4C953.jpg

ずっと狙っていた念願最中。
オット東京出張の際に買ってきてもらいました。
東京駅グランスタにある「のもの東京」で販売していたそうです。

「東京駅丸の内駅舎最中」

3A70FDA8-22EC-45EB-A2C9-983AB968066B.jpg

練馬区に本店がある「あわ家惣兵衛」が製造・販売。
東京駅創立100周年を記念し作られた最中なんです。

DD067107-0D82-4BBF-823A-BD4974EC34D2.jpg

東京駅舎をかたどった皮が素晴らしい。
中にはこし餡とクリームが挟んであります。
もなか好きにはたまらない一品。
やっと目にすることが出来て感激。

1491723F-2973-4127-B898-6FFA09A8925D.jpg


あわ家惣兵衛
※楽天市場に公式オンラインショップがありました→

のもの東京
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 B1F グランスタ丸の内
03-5224-6033
7:00~21:00 
日曜&連休最終日 7:00~21:00
無休
なし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!



2023/07/19(水)
スイーツ

正油ラーメン専門店 友愛亭


D4AC3ED0-0DDF-441A-B970-F5CF63604189.jpg

まだまだ三月の話。
珍しく二人の意見が一致した休日ランチと思ったら
オットは細麺が食べたい、私は絶対太麺食べたいとなりまして
どちらの麺も提供しているお店を検索した結果こちらへ。

「正油ラーメン専門店 友愛亭」

メニューはこの日の限定など含め7種類ほどありました。

私は迷わず太麺の「高井田クロス(800円)」。

IMG_8491.jpg

そうそう、これこれ!
こういう太麺が食べたかったの。

最近ラーメンは太麺を好むようになってきたなぁ。

食べたいものが食べれて大満足。
美味しかった!

IMG_8490_20230713104927b86.jpg

オットは「右ストレート(850円)」
そんなに太麺がイヤなんか~いっていう細麺。
一口もらったけどこれはこれで美味しいよね~。

8BC41EEE-E7C4-47E5-96FD-FB5B764FC006.jpg


友愛亭
大阪市浪速区日本橋4-12-1
06-6626-9871
11:00~17:30
月曜休み ※祝日の場合は翌日
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!


2CDCCD1D-DEF8-443F-A308-1CB357866BA6.jpg
最近(と言っても三か月ほどまえ汗)購入した本。
「昭和喫茶に魅せられて、819軒」(Amazon楽天ブックス
もう今は営業されていない昭和喫茶も掲載されてるのが
嬉しくもあり悲しくもあり、行けなかったことが悔しくもあり。
複雑な感情で読みました。


だしかの --だしと小麦の可能性--


IMG_9123_20230712113744664.jpg

まだまだコートが手放せなかった季節の話。
友達と美味しいラーメンを食べに行こうと
ラヴィットで紹介されていたこちらへ。

「だしかの --だしと小麦の可能性--」

「潮 Ushio」ラーメンを注文。

IMG_4324.jpg

ラーメン以外に鶏むね、ローストポーク、ローストビーフが乗ったバゲット付き。
味変用にドライトマトのムース、ジェノベーゼも付いてきます。
ラーメンが出来上がるまで
バジルを小鉢で潰してペースト状にしておきます。

最初は「トマト?バジル?ラーメンに??」と疑心暗鬼だった私。
これが食べてびっくり。
めちゃんこ合う!美味しい!!!
ラーメンだけでも充分美味しいのですが
味変アイテムで更に美味しくなりました。

また食べに行きたいなー。

IMG_4323_20230712113738758.jpg

だしと小麦の可能性
大阪府大阪市中央区日本橋2-5-8



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!


IMG_4320.jpg
シャンプー変えました。
なかなか自分に合ったのが見つからず
長年アレコレと試していたのですが
私のシャンプージプシーの旅もようやく終わりそうです。
直近で使っていたハニー系のやつよりも私の髪質に合ってるようで
しっとりまとまるし髪にコシも出てきた気がします。

んだらばアマゾンでSALE中!
すかさず詰め替え用をポチしときました。汗






初・夜think食堂


IMG_8255.jpg

3月初めの話。
予約困難(噂では3か月先までいっぱい)な夜think食堂へ
みぞぐのおかげで行くことができました。

みぞぐ、ありがとー!

「ブルーチーズとアーモンドのポテトサラダ」
初っ端で胃袋を掴まれる。
美味しい美味しいとは聞いていたけどこれほどとは・・・。

IMG_8258.jpg

「鯛と金柑のカルパッチョ 柚子胡椒レモン風味」

IMG_8260.jpg

「砂肝とトマト、春菊のココナッツマスタードサラダ」

IMG_8268.jpg

「カリフラワーとキクラゲの揚げ春巻き」

IMG_8273_202307111031548c5.jpg

「鶏のから揚げ アジアンピーナッツソース」

IMG_8279_20230711103156d7d.jpg

「タイスイートチリ風味のエビマヨ炒め」

IMG_8280.jpg

「ラムチョップのスパイスハーブロースト」

IMG_8282.jpg

「焼きナスとタコのタイ風マリネ」

IMG_8284_20230711103200eff.jpg

「百合根とカマンベールのトマトクリームペンネ」

IMG_8289.jpg

「中華風エビ玉あんかけゴハン 花椒の香り」

IMG_8292.jpg

「豆苗とあさりの塩そば 黒胡椒風味」

508E9809-96C4-49C3-BA94-83FD67473643.jpg

全部美味しかった!
これだけのメニュー数を食べると一つぐらい「ん?」っていうものが
あってもおかしくないのだけど、全部美味しかった!
メインとなる素材が美味しいのはもちろん添えられてるソースまでもが完璧。
しかもこれだけ食べて飲んだりしたのに一人6000円とか。汗
あぁまた行きたい!


think食堂
大阪府大阪市北区中津3-10-4
06-6292-6833
11:30~14:00 18:00~22:00 ※夜営業は予約のみ
水曜・木曜休み
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!


たつろー。
色んなものを守らなきゃならない立場だから
あーいう発言になるのは仕方ないのかも知れない。
けど、あの一言はやっぱり余計だったと思う。
作品は大好きだけど、これからも曲は聴くと思うけど
でも聴くたびに小骨が引っかかったような違和感を感じるんだろうなぁ。

正起屋のそぼろ


91EA3EDE-699E-4AE8-BA50-6FCF23DE1800.jpg

「正起屋」のそぼろ弁当が大好きな我が家。
だのに今の今まで
「そぼろ」だけが販売されてるということを知りませんでした。

何たる不覚。

で、その存在を知って以来すっかり虜。
この日記を書くまでに猛烈な回数の購入となっています。汗

EC0E56F5-FFBA-4DFF-AE0F-9EE5FECAADB6.jpg

ワンパックでかなり量があるので
そぼろ弁当にすると三回分は確実にあります。

紅ショウガと塩昆布も買って
疑似正起屋そぼろ弁当の出来上がりです。汗

9D8DE270-F492-4BB6-85C0-DE09F937B67E.jpg

思う存分、正起屋のそぼろ弁当を楽しめます。
最高。



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!


IMG_4159_20230707114209f97.jpg
Abibサマー福袋
セール期間中で20%OFF中に買っちゃいました。
先日購入したこちらのマスクがかなりよかったので
スキンケアシリーズを試してみようかなと。

2023/07/07(金)
オカズ

珈琲館 夢喰


002EED85-5662-4AE8-B852-E5E6AF88B483.jpg

喫茶ブルボンを出て、お目当ての二軒目を目指すも涙の定休日。
自分の情報収集能力の甘さに辟易しながら街ブラ。

「珈琲館 夢喰」

偶然見つけたこちらにハッとしてキュン入店。

177E7BE0-9B72-487F-B51E-DC8F980249A8.jpg

とてもいい感じ。
ガッツポーズ。

050D7686-AE99-4C1C-B3ED-1126C6B259E6.jpg

コーヒーを注文。
御菓子付きなのが嬉しい。
またもやガッツポーズ。

E43E6593-16DB-44AA-ACC7-A199D46A76E2.jpg

ママさんの「どちらから来られたんですか?」
私 「〇〇です」
ママさん 「え!私その近くの大学に通ってたんです!」
私 「もしや〇〇大学ですか??じゃ中学高校も〇〇ですか!?」
ママさん 「そうです!!」

なんと同窓の先輩でした。
そこから懐かしい先生や学校行事の話で盛り上がり
ずいぶん話し込んでしまいました。汗
そしてママさんは週末にホテルの大広間を貸切っての同窓会があるという。
とても楽しみだというママさんの笑顔が素敵でした。
同窓会、楽しまれたかなぁ。


珈琲館 夢喰
大阪市住之江区西住之江2-6-17
06-6673-0241
Pなし



BLOGランキング参加中←いつも励みになってます!


| ホーム | 次ページ
Page Top↑

スポンサーリンク

DOORS

雑貨etc・・・

過去の雑貨etc収納庫→コチラ


AKOMEYA TOKYO/ おにぎり型 大
握りベタの救世主。小もあるよ。


NEW ERA CAP 9TWENTY
これを被ればイマドキコーデになるから不思議。私もベージュと今年はネイビーを買い足しました。


グルカサンダル
今夏の足元はコレなんですってよ


洗濯機防水パン上ラック
あのスペースって意外とホコリがたまりやすい


ラ・コルベット オリーブの香り
脱ハンドクリームジプシー。やっと出会えた。


コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム
使い始めてからお肌が明るくなった気がする。リピ買い2本目。


ラロッシュポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ライト
ライトのほう!伸びも良いしファンデのノリも良くなる~。

ダンスデザインチューナー オイル ジェリー
エヌ〇ットより香りが良いしナチュラルなキープ感。


元祖森名物いかめしソフトせんべい
ローカルフード好きにはたまりません


アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ PCF-SDCC15T-W
昨年夏前にこれを購入。デザイン可愛いし快適。




OSAMU GOODS ジップバッグ
オサム熱が再燃中


珪藻土バスマット
いい買い物出来ました!
※商品購入レビュー日記はこちら

MYSTERY RANCH BOOTYBAG
リュックが欲しくてアレコレ悩んでここに辿り着く

アルガンオイル・オーガニック/50ml



カットトマト缶×24個
いつもより安い店発見!


イッタラ ティーマ ライトブルー
久しぶりに心ときめくカラー。

THE WET TOWEL ボトルタイプ

THE WET TOWEL ポケットタイプ

KANEAKISAKAI POTTERY

KANEAKISAKAI POTTERY

九谷青窯 米満麻子 色絵レモンの木

KOYUK] ボアサンダル
ボアのインソールが温かそう!

素焼きアーモンド1kg送料無料
また注文しちゃった

CONVERSE ALL STAR
今年の秋冬は黒ハイカット!

マガジンラック
TR○CKにありそうで、あったとしてもン万円しそうな。汗

エッグベーカー

ランドリーバッグ

Metal Tote Pans TP2

BRAUN Alarm clock
限定カラーだったグレーが定番化

SNUG.STUDIO カッティングボード

Word Banner ガーランド

レトロな北欧テイストのペンダントライト
お値段もお手頃なのが◎

クラウドモノトーンバスマット

BRING MY TUMBLER

KINTO ドリッパーセット
ステンレスとカラフェのこのタイプが欲しい。

House Terrarium

ラフィネス ティンプレート

ヨークシャーメイソンジャー

このホルダーとセットで置けるぐらいのキッチンが欲しい・・・。

雨が降っても水が溜まらないバルコニーサンダル
ベルリン発のランドリー専門店。他のグッズもカワイイ

WHATクッションカバー
最近モノクロがキニナル。

紙もの雑貨 KNOOP
CAFE REPUBLIC テトラバッグ
ちょっとしたもののラッピングに

倉敷意匠 kata kata
印判手なます皿 ふくろう

CINQ メガネしおり

パッチワーク柄 サイドシェルチェア

おにぎり小皿

PACKING TAPE 100m

金沢桐工芸 岩本清商店
ひょうたんトレー

SWEDEN ARMY PAPER BOX

松野屋 ベンチ三尺
リビングの雑誌一時避難場所に。

和山 くらわんか碗

Wall Story

フラスコ

鍋島小紋 KOMON

LEGO カウフマン邸
アーキテクチャーシリーズ

シャギーマット SHIBAFU

野田琺瑯 消毒器
細々したものの整理に。

オススメ&愛用中


釜定工房のオイルパン
レビュー日記はこちら

グラタン皿
決め手は持ち手!
レビュー日記はこちら

french bull カレッジソックス
レビュー日記はこちら

よつ葉バター 100g
柔らいので塗りやすいのが◎
もういくつリピしたかわからない

ウィニープロHG テフロンプラチナプラス
年末にフライパン新調。

野田琺瑯 アムケトル
ずっと狙ってたブラック かなりお安くなってたのでポチっ。

パナソニック
ファイバーミキサー
ついにミキサー購入!

日本製粉 亜麻仁油
まとめ買いして送料無料&P10倍デーならココが一番お買い得かなと

素焼きアーモンド1kg 【送料無料】
早くもリピ買い。汗

ラッセルホブス
コーヒーグラインダー
レビュー日記はこちら

タイガーマット
レビュー日記はこちら

STEEL CANVAS BASKET No186
悩み抜いてコレ!
レビュー日記→こちら

イワキ
ウォータードリップサーバー
水出しコーヒーはこれで作ることにした!

ボデガ 200
電子レンジOK
  レビュー日記→こちら

嬉野温泉名物 温泉湯豆腐

シロカ ホームベーカリー
ついに!買っちゃった!

teema パールグレイ
ひさびさに器を買った。

今年はコレにしました。
小粒で甘い!

ヤマト醤油味噌 塩糀

松山油脂 日焼け止めローション
レビュー日記はこちら

ブルジョワ ワンセカンドジェル
今年はマットブルーで。
レビュー日記はこちら

野田琺瑯 バターケース
業務用450g

ヤマト醤油味噌 塩麹
ちょっと高いけどかなりオススメ!

ポンプもキレイに!洗濯槽クリーナー
洗濯機の大掃除に

札幌らっきょのスープカレー
ドラマ「スープカレー」に登場してた
レビュー日記はこちら

marimekko Ahkeraliisa
この2タイプにしました!
財布として使用中。
レビュー日記はこちら

一ノ蔵 発泡清酒 すず音
ロンハーで紹介されてたアレ
レビュー日記はこちら

マリメッコ がま口
大小合わせ技で買っちゃった。
レビュー日記はこちら

兵四郎だし
友達からもらって、あまりの美味しさにびっくり。

戸田久の盛岡冷麺
あおいちゃんが言うてたのってこれ?
レビュー日記はこちら

グラミチ コーデュロイパンツ ウィメンズ
カーキ、買っちゃった。

グラミチ レギンス
この冬、大活躍中!

イワタニ カセットコンロ

ビニワレのカレーパウダー

プロだし
金沢旅行でゲット。美味しすぎ。

SNYDER'Sチョコレートプレッツェル
ハーシーズチョコ


リサ・ラーソン ポストカード
我が家の冷蔵庫にも居ります。

ARABIA oma
ガラスプレート

Teema ブラック
鍋の取り分け用に2個。

コバルトブルー 20cm
ルク2つ目は半額でゲット!

24h Avec 26cmプレート
買えましたー。
これでやっとペア使いが出来る。

軽やか日本製羽毛布団
買いましたー。オススメです!

Teema レッド
結局、買っちゃった。
↑のショップで30%OFF&送料100円(期間限定)
楽天で最安値を探す≫こちら

Trippen bomb
そろそろ、準備。色、形全てが気に入ってます!
購入日記はこちら
楽天で探す→bag1

マルシェバッグ
やはり肩から担げるほうが使いやすい
レビューはこちら

野田琺瑯 持ち手付きストッカー
小麦粉と砂糖入れ。
レビュー日記はこちら

アラビア 24h
レビュー日記はこちら

倉敷意匠計画室 オイルポット
レビュー日記はこちら

Oma ガラスプレート
レビュー日記はこちら

ガスール 粉末タイプ
顔面大掃除にオススメです!
レビュー日記はこちら

岩手 篠竹一尺ざる
手仕事で丁寧に編まれてるのでしっくりと手に馴染む
こんな感じで使ってます。


アラビア:カフェ:北欧コーヒー